<h1>やり込み人さんに20の質問!(井戸中 蛙の場合)</h1>

LAST UPDATE:02.26.2003

1. あなたのHNを教えてください。

井戸中 蛙(いどなか かわず)

本業である(?)同人活動を行う上で使用しているHNです。‘井の中の蛙大海を知らず’に由来していますが、この慣用句の本当の意味(世間をよく知っている訳ではないが、自分の周囲を常に見つめている)はあまり知られていないのが残念なところです。

2. やり込み歴はどのくらいですか?

どこからどこまでをやり込みとするかにも寄りますが、手元のFCDQIII‘ゾーマ城出現モンスターリスト’のプロパティをみると1994年5月5日作成となっています。それを考えれば2003年現在で約9年といったところでしょうか。

3. 自分自身、最初のやり込みは何でしたか?

フィールドマッピング。これが現在やり込みとして分類されるのかどうかはわかりませんが、サルのようにFCDQIIIをやり続けてゾーマ城の全フロアをマッピングしたことを考えると、一種のやり込みと言えるのではないかと思います。

なお、本格的にやり込んでみたのは1997年頃のDQV幼年時代極限最低レベルクリア(後にdqmaniac氏が公開されたものと同様の方法です)。個人的なものだったので公開はしていませんが、この直後にセーブデータが消えたので続きはやっていません。

4. どんなジャンルのゲームのやり込みが好きですか?

RPG。基本的にDQシリーズしかやりません。あとは趣味でパズル・格闘を少々…。

5. 自分のしたやり込みの中で代表作をあげるとすれば何ですか?

『武器屋トルネコ25分クリア』(PSDQIV

6. 5の他にやったものがあれば教えてください。

『ネネの店655万ゴールド』(PSDQIV
あともう一つは現在敢行中。

7. どんなタイプのやり込みが得意ですか(タイムアタック、低レベル等)

単純作業と吟味、あと頭脳労働。
単純作業も効率化を目指せば結構面白く感じられるものです。

8. 逆にどんなタイプのやり込みが苦手ですか?

ハードウェアの性能がモノをいうタイプのやり込み(近年のRTAが代表例)。
あとはシューティング・格闘等のフレームを読むタイプのやり込み。

9. やり込みをゲーム雑誌に応募したことはありますか? あればその作品は何ですか?

『武器屋トルネコ25分クリア』を応募しましたが、予想通り落選です…。

10. その作品が掲載されたことがありますか?

掲載されていれば少しは嬉しかったかも知れませんね。(笑)

11. 最近、他のやり込み攻略を参考にしたやり込みが数多くあるように思いますがそれについてどう思われますか?

ひとつ例を挙げて考えてみましょう。ある人がタイムアタックに挑戦し、それなりの記録が達成されたとします。しかし、客観的に見てあきらかにタイムロスと思われる部分が発覚しました。そこで他者がこの攻略を参考にし、遂には大幅な記録更新が達成されました。

これを不可とするのであれば、おそらく今日における記録の数々は一瞬にしてその価値を失うことでしょう。同じ目標を達成する以上先人の記録は参考にすべきであり、それに改善・改良を加えることでまた新たな記録が生まれるのであれば、それは『作品』として認めるに値するものとなるのではないでしょうか?

それに付け加えて、やり込み作品を公開する上ではある程度の情報収集(特に‘先人が自己の記録を上回っていないかどうか’)が必要となります。結局、他の攻略に関する情報は何らかの形で仕入れざるを得ないのです。

12. 最近、雑誌に掲載されるやり込みのレベルが落ちたと言われていますが、どう思いますか?

一つにはやり込み作品の増加が影響しているのではないでしょうか。量の増加は必然的に質の低下を招きます。多数の作品の中から100%質的に優れたものを選出するのは至難の業と言えましょう。

もう一つには、編集者側のレベルの低下も少なからず影響していることでしょう。最近は特に‘ゲームファン→将来はゲーム関係の業種に’といった極めて安直な路線で業界入りするパターンが多いものと思われますので、評価基準があやふやになるのは至極当然の結果と言えましょう。

13. やり込み記事のあるゲーム雑誌ではどんなのを読んでますか?

たまに週間ファミ通を立ち読み。最近ではインターネットで入手出来る情報の方が質・量共に圧倒的なので、雑誌だけに頼って情報収集を行うことはナンセンスです。

14. 今後、やり込みを達成したら雑誌に応募しようと考えていますか?

正直なところ、消極的な立場です。というのも、コンピュータの普及に伴ってデータ改竄の危険性が上がり、‘プレイの一部始終を録画して投稿’というのが絶対条件となっています。そこで数百時間に及ぶプレイの全容を録画することは余りに負担が大き過ぎますし、個人的にはあくまで趣味の一環としてやり込みをたしなみたいと考えています。確かに第三者からの評価は記録に対するひとつのステータスとなりますが、そのやり込み自体に価値を感じるかどうかはあくまで個人の問題です。

15. 自分のしたやり込みで一番苦労したゲームの名前とその箇所を教えてください。

全て。得意分野がこういった状況(質問7参照)なので、やり込む上では常に苦労が伴います。特に『スーパーファミコン DRAGON QUEST VI 非公式ガイドブック』の入稿前後には大幅に体調を崩し、一週間近く寝込みました。最近(2002年7月現在)では、150時間耐久レベル上げなるものに挑戦しています。これはまさに地獄です…。

ただ、私の場合は家族から受ける精神的負担の方が遥かに大きいので、やり込みそのものから感じる苦労など大して問題にはなりません。

16. 「ここは凄い」と思うやり込みのホームページがあれば教えてください。

現時点では断然『ULTIMAGARDEN』。その他dqmaniac氏の『dqmaniac's Homepage』は、ジャンル別で見れば今でこそ他のホームページに抜かされつつありますが、やり込みを意識し始めた当初としてはデータ量・リンク共に最強であったと思います。

17. 凄いと思うやり込み作品は何ですか?

dqmaniac・MS-06両氏の共同作品『DQVI低レベル攻略』及びParara氏の作品『DQIV低レベル攻略』
どちらも他者の追随を全く許さない、まさに究極の記録だと思います。

18. 尊敬しているやり込み人さんはいますか? いれば教えてください。

dqmaniac氏。コミックマーケット52の会場で氏にお会いしていなければ、今の私はなかったことでしょう。

19. 「やり込み」と「やり込みでないもの」の違いは何だと思いますか?

ひとつの作品に対し、ある程度の情熱を注ぎ込めば、内容はどうあれやり込みと言えるのではないでしょうか。それはゲームを攻略することであれ、データを解析して公開する(※プログラム解析を除く)ことであれ等しく評価されるべきです。逆に、記録は素晴らしくてもそこに『惰性』が伴えば、その瞬間やり込みとしての価値を失うものと思います。

20. 最後です。自分にとって「やり込み」とは何ですか?

答えはまだ出ていません。人生そのものがやり込みですから。あと数十年して永遠の床につくその瞬間に、答えが出ることを期待します。

<p class="backto"><a charset="Shift_JIS" href="index.html" hreflang="ja" target="_top">←back to Q&amp;A</a></p>